|
TCB jeans "TCB jeans 60's PANTS" 60's ストレート [ミドルストレート] [ライ トオンス] [ヴィンテージ系色落ち

【TCB jeans、TCB 60's、STRAIGHT】
デニム
こちらで使った生地は約13ozサンフォーキンコットンと呼ばれる綿を使用しています。
サンフォーキンコットンは、カリフォルニアのど真ん中に広がる広大な農地、セントラルバレーの南のほうで作られています。
この農地は、周囲を囲む山脈の雪解け水を利用してできたもので、綿はこの雪解け水を源とした地下水を使って育てられています。
XXとは違う純粋なブルーの色目とムラ感、そして毛羽立ちが特徴です。
シルエット
初期の66をイメージして作られたのがTCB jeans 60's。
裾に向かってテーパードの入ったすっきりしたシルエットです。
ディテール
縫製にはオール20番手のコアヤーン糸を使用しています。
紙パッチはTCB jeans 50's同様ハンド加工。ベースの色が落ちた頃に紙が破れてくれて中から濃いめの生地が覗いてくれるイメージです。
TCB jeans 60'sは一筆では無く後付け仕様なので当時の雰囲気を出すためにTCB jeans 50'sよりも少し中を縫う事によりonewash後のパッチの周りが丸くなる感じが最高です。
※こちらのモデルの紙パッチは新、旧モデル両方混在します。どちらのタイプかお選びすることは致しかねます。
※MODEL DATE※
・品番:TCB 60's ・サンフォーキンコットン100% ・日本製 ・ディテール 紙パッチ、銅製リベット、ボタンフライ、コアヤーン糸20番縫製、セルビッチ
シルエット
・股上 【浅い←1 2 3 4 5→深い】 ・太もも 【細め←1 2 3 4 5→太め】 ・裾幅【細め←1 2 3 4 5→太め】
※DENIM DATE※
オンス=13oz 色落ち=ヴィンテージ系
・染め 【薄め←1 2 3→濃いめ】 ・穿き心地【柔らかめ←1 2 3→硬め】
|
|

旧式の力織機を使用して織り上げたこだわりの日本製セルビッチデニム
点が繋がり線になる縦落ち,ヴィンテージのような綺麗な色落ちを楽しめます


サンフォーキンコットン100%ならではの
純粋なブルーの色目とムラ感、そして毛羽立ちが特徴です


ハンドメイドの紙パッチ、オリジナルのボタンを採用
縫製糸には全てコアヤーン20番糸で縫製されています。

60年代のヴィンテージを再現したシルエット
全体的にスッキリとした穿きやすいシルエット







※モデルは173cm、64kgで30incを着用しています。

 |
※上記サイズ表の数字は在庫の中の1点を計測した数字になります。
1点1点に1~2cm前後のズレがある場合がありますので、その点はご了承下さい。
※商品の写真はデジカメ撮影によるものです。液晶などにより実際の商品と多少色見が違う場合もございますのでご了承下さい。
※サイズの詳しい計測方法はこちらより御確認下さい。
|
|
|
 |
ベアーズでは当店でご購入頂いたジーンズを永くご愛用頂くために永久リペア保障というサービスをご提案させて頂いております。
チェーンステッチのやり直しや穴の修理をする場合にとても便利なサービスになります。
他には無いベアーズのオリジナルのアフターサービスですので、是非詳細をご確認下さい。
詳細はこちらかどうぞ!!! |
|
|
ワンウォッシュ | デニム永久保障の要不要 | 在庫 | 購入 | 28inc | 付けない(ベアーズ印を押さない) | ○ | | 付ける(ベアーズ印を押す) | ○ | | 29inc | 付けない(ベアーズ印を押さない) | ○ | | 付ける(ベアーズ印を押す) | ○ | | 30inc | 付けない(ベアーズ印を押さない) | × |  | 付ける(ベアーズ印を押す) | × |  | 31inc | 付けない(ベアーズ印を押さない) | ○ | | 付ける(ベアーズ印を押す) | ○ | | 32inc | 付けない(ベアーズ印を押さない) | ○ | | 付ける(ベアーズ印を押す) | ○ | | 33inc | 付けない(ベアーズ印を押さない) | ○ | | 付ける(ベアーズ印を押す) | ○ | | 34inc | 付けない(ベアーズ印を押さない) | × |  | 付ける(ベアーズ印を押す) | × |  | 36inc | 付けない(ベアーズ印を押さない) | × |  | 付ける(ベアーズ印を押す) | × |  |
|
|